« 三連休速報。 | トップページ | 三連休速報第三弾。 »
仙山線車中で「牛タン」に舌鼓をうつたけぱぱと岳人です。
女房と旅人はあまり肉がお好きではないようです。
クリックしてくださると、仙台名物牛タンも喜びます!→人気blogランキングへ
2007年2月14日 (水) 15時03分 旅 | 固定リンク Tweet
息子さんは、ハンサムですね(#^.^#)
でも、☆たけぱぱさんに目と顎のラインは「そっくり」
と言う事は、☆たけぱぱさんもハンサム?^^; 「幸せなご家庭」しっかりと伝わりました。。。
投稿: 和日和。 | 2007年2月14日 (水) 18時19分
和日和。さん、 ハンサムだなんて、言われたことありませんよ、二人とも! まあ、ありがたきお世辞として受け取っておきましょう。 おいしい駅弁をいただいて、幸せだったことは間違いないですね。
投稿: たけぱぱ | 2007年2月14日 (水) 19時31分
「炭焼き牛たん弁当」ですか?うまそう。
仙山線ってことは「山形蔵王」に行ったのかな?
楽しみにしています。
投稿: かんしゃく玉 | 2007年2月14日 (水) 20時34分
今日は 息子のWinを拝借してます。 ほんとに 和さんがおっしゃるようにハンサム親子! 楽しい旅が出来てよかったですね!やはり 牛タンは有名ですから おいしかったことでしょう。。 昨年5月に 宮城 山形を車で旅しました。 塩釜でのお寿司は 最高においしかったです!
投稿: wishi。 | 2007年2月14日 (水) 21時16分
たけぱぱさんって男前ですね~(〃ω〃) 息子さんも将来が楽しみですね♪ 牛タン弁当いいなぁ!私も食べた~い!(笑)
投稿: fukumimi | 2007年2月14日 (水) 23時05分
かんしゃく玉さん、 仙台は駅弁の宝石箱やわ~、って感じですな。 おっしゃるとおり、山形蔵王です。 レポお楽しみにー!
投稿: たけぱぱ | 2007年2月15日 (木) 08時02分
wish。さん、 昨日、岳人は義理チョコ3個もらってまんざらでもなさそうでしたよ。 ちなみに私はゼロです。 牛タンもうまかったですが、函館の活イカが絶品でした。
投稿: たけぱぱ | 2007年2月15日 (木) 08時08分
仙台になにしにいったんでしゅかあぁぁぁo(*≧ω≦*)o !!!!
投稿: ぽよまる | 2007年2月15日 (木) 21時55分
fukumimiさん、 私に似てしまったので、将来が心配です。 牛タンうまかったですよ。 今思い出しただけでもよだれが出ます。
投稿: たけぱぱ | 2007年2月15日 (木) 22時43分
いいパパやってますね~(♡´∀`)
うらやましいヾ(ゝc_,・。) あたしもいろいろ親子でいきたいですよ↓↓
投稿: ゆりたん(♡´∀`) | 2007年2月15日 (木) 23時14分
牛タン弁当は駅弁ですか? いいなぁ~こんなアウトドアなパパで羨ましいお!
お山が好きなだけあって息子ちゃまの名前に感動~っ☆ すばらすぃ~ねっ(´∀`*)
投稿: マスク | 2007年2月15日 (木) 23時26分
列車に乗りながら駅弁を食べるなんて最高ですね(´∀`*)ノ 私も仙台に行ってみたいです♪ たけぱぱさん、すごく良いパパですねっ☆彡
投稿: 凛*優祈 | 2007年2月16日 (金) 00時45分
ぽよまるさん、 仙台には青葉城と牛タンが目的で行ったんですよー。
投稿: たけぱぱ | 2007年2月16日 (金) 20時19分
仙台に立ち寄ったんですね。 街には雪ありましたか?
駅弁の牛タンは食べたことはありませんが・・・ 昔はそんなに牛タンのお店はなかったけど 最近(ここ10年くらい)は街の中にお店が増え 牛タンのニオイがあちこちでしますよね。
私も牛タン食べながらビール飲みたいで~す!
投稿: あずまいちげ | 2007年2月16日 (金) 23時59分
この記事へのコメントは終了しました。
この記事へのトラックバック一覧です: 三連休速報第二弾。:
コメント
息子さんは、ハンサムですね(#^.^#)
でも、☆たけぱぱさんに目と顎のラインは「そっくり」
と言う事は、☆たけぱぱさんもハンサム?^^;
「幸せなご家庭」しっかりと伝わりました。。。
投稿: 和日和。 | 2007年2月14日 (水) 18時19分
和日和。さん、
ハンサムだなんて、言われたことありませんよ、二人とも!
まあ、ありがたきお世辞として受け取っておきましょう。
おいしい駅弁をいただいて、幸せだったことは間違いないですね。
投稿: たけぱぱ | 2007年2月14日 (水) 19時31分
「炭焼き牛たん弁当」ですか?うまそう。
仙山線ってことは「山形蔵王」に行ったのかな?
楽しみにしています。
投稿: かんしゃく玉 | 2007年2月14日 (水) 20時34分
今日は 息子のWinを拝借してます。
ほんとに 和さんがおっしゃるようにハンサム親子!
楽しい旅が出来てよかったですね!やはり 牛タンは有名ですから おいしかったことでしょう。。
昨年5月に 宮城 山形を車で旅しました。
塩釜でのお寿司は 最高においしかったです!
投稿: wishi。 | 2007年2月14日 (水) 21時16分
たけぱぱさんって男前ですね~(〃ω〃)
息子さんも将来が楽しみですね♪
牛タン弁当いいなぁ!私も食べた~い!(笑)
投稿: fukumimi | 2007年2月14日 (水) 23時05分
かんしゃく玉さん、
仙台は駅弁の宝石箱やわ~、って感じですな。
おっしゃるとおり、山形蔵王です。
レポお楽しみにー!
投稿: たけぱぱ | 2007年2月15日 (木) 08時02分
wish。さん、
昨日、岳人は義理チョコ3個もらってまんざらでもなさそうでしたよ。
ちなみに私はゼロです。
牛タンもうまかったですが、函館の活イカが絶品でした。
投稿: たけぱぱ | 2007年2月15日 (木) 08時08分
仙台になにしにいったんでしゅかあぁぁぁo(*≧ω≦*)o !!!!
投稿: ぽよまる | 2007年2月15日 (木) 21時55分
fukumimiさん、
私に似てしまったので、将来が心配です。
牛タンうまかったですよ。
今思い出しただけでもよだれが出ます。
投稿: たけぱぱ | 2007年2月15日 (木) 22時43分
いいパパやってますね~(♡´∀`)
うらやましいヾ(ゝc_,・。)
あたしもいろいろ親子でいきたいですよ↓↓
投稿: ゆりたん(♡´∀`) | 2007年2月15日 (木) 23時14分
牛タン弁当は駅弁ですか?
いいなぁ~こんなアウトドアなパパで羨ましいお!
お山が好きなだけあって息子ちゃまの名前に感動~っ☆
すばらすぃ~ねっ(´∀`*)
投稿: マスク | 2007年2月15日 (木) 23時26分
列車に乗りながら駅弁を食べるなんて最高ですね(´∀`*)ノ
私も仙台に行ってみたいです♪
たけぱぱさん、すごく良いパパですねっ☆彡
投稿: 凛*優祈 | 2007年2月16日 (金) 00時45分
ぽよまるさん、
仙台には青葉城と牛タンが目的で行ったんですよー。
投稿: たけぱぱ | 2007年2月16日 (金) 20時19分
仙台に立ち寄ったんですね。
街には雪ありましたか?
駅弁の牛タンは食べたことはありませんが・・・
昔はそんなに牛タンのお店はなかったけど
最近(ここ10年くらい)は街の中にお店が増え
牛タンのニオイがあちこちでしますよね。
私も牛タン食べながらビール飲みたいで~す!
投稿: あずまいちげ | 2007年2月16日 (金) 23時59分