« 登山日和 | トップページ | 梅レポ第3弾 »

2007年3月14日 (水)

今日も登山日和

3月14日(水)、今日はホワイトデーですね。チョコは嫌いですし、一個ももらっていない私としては「それが何か?」と言う感じですが・・・「ハケンの品格」本日再終会。

それはともかく、今日もくやしいほどに大岳山がクッキリと見えています。
写真はわが家のあるマンションの8階通路から撮ったものです。
そして今日も奥多摩行きの電車を横目でチラ見して東京行きの電車に乗っています。 

Image_120

クリックしてくださると、「悲しみのない自由な空」も喜びます!→人気blogランキングへ


|

« 登山日和 | トップページ | 梅レポ第3弾 »

コメント

たけぱぱさん、こんにちは♪
自宅から山を眺めることが出来るというのは、とっても良いですね!
以前、マンションに住んでいた時はベランダから富士山が見えたりしましたが、今の家は田舎なのに(千葉なので)、山は見えません (*´д`*)
でも山が見えると、天気の良い日は行きたくてしょうがなくなるのでしょうね。
次のお休みまでお仕事頑張ってください!!o(*・ω・*)o

投稿: moe | 2007年3月14日 (水) 15時32分

8階!景色φ【・∀・】イイ!!

空がひろいですね~~

なんだか盆地に見えますねwww

投稿: ぽよまる | 2007年3月14日 (水) 16時11分

お仕事お疲れさまですm(_ _*)m
出勤前でも奥多摩行きの電車をチラ見してしまうぐらい登山が好きなんですね(*^^*)
そうな少年らしいたけぱぱさんが好きです(笑)
次のお休みが楽しみですね♪

投稿: fukumimi | 2007年3月14日 (水) 16時51分

たけぱぱさん( ^-^)ノ(* ^-^)ノこんばんわぁ♪

今日は東京行きの列車と言う事は今回はどちらへ行かれるのでしょうか?

毎回素敵な山々に登られて、健康にも大変に良く、

家族皆様方の息の合った所が大変に素晴らしいと感じてます。v(*'-^*)bぶいっ♪

食べ物もしかり・・ 本当に自分が山々を登山してる気分にさせて頂いて、

(^人^)感謝♪これからも楽しい日記を心待ちにしてます。

それから、ランキングUPp(*^-^*)q がんばっ♪

こちらの山は中々難しいかも知れませんが必ず山頂へ辿り着けると信じてます。

今は、花粉症が大分巷で流行って増すから十分に御注意をしてください。デハデハ・・

これにて、失礼します。

☆⌒(*^-゜)ノ~♪see you again♪~ヾ(゜-^*)⌒☆

投稿: happyh♡time | 2007年3月14日 (水) 17時36分

たけぱぱさんこんばんは、お仕事お疲れ様でした!大岳山と空の青さがくっきり見えて、しかもご自宅から見えるなんてうらやましいです。我が家のマンション4階からは高速道路が見え、夏になると千住と隅田川の花火がビルと高速の間からかすかに見えます。あと近くにある小菅の拘置所がドンと見えます、麻原や堀江や田中角栄が拘置所内に住んで?います・いました、堀江さんが保釈されたときは、ヘリコプターが賑やか7・8台空中を旋回していましたョ報道関係で大変な状態でした。

投稿: はっしー | 2007年3月14日 (水) 22時06分

そうだね、本格的なシーズンが待ち遠しいね!

投稿: H隊員 | 2007年3月14日 (水) 22時40分

大岳山を横目に仕事頑張ってくださ~い!
こちらも男体山を横目に仕事がんばります!

投稿: あずまいちげ | 2007年3月14日 (水) 22時42分

8階からだとかなりよい景色でしょうね~(⌒^⌒)b うん

今日は職場の2階からの
富士山が霞んでいてちょっと残念でした~

男体山横目っていうのもいいですよね~~!

投稿: さとちゃん | 2007年3月14日 (水) 23時45分

moeさん、
山が近くにあるので見えるのは当たり前なのですが、こう天気がいいと思わず写真を撮ってしまいますねえ。
多摩川も我が家のあるマンションのすぐ下を流れています。
次の休みはがんばらなくてもやってくるのでしょうが、会社に行くのにはちょっと元気が必要な状況です。

投稿: たけぱぱ | 2007年3月15日 (木) 09時31分

ぽよまるさん、
盆地ではありませんが、青梅宿はいわゆる「谷口集落」というやつですね。
山に住んでる人と平地に住んでる人が交易を行ったところなんでしょうね。
今でも織物工場が少し残っています。
布団生地を作っていたそうです。

投稿: たけぱぱ | 2007年3月15日 (木) 09時39分

8階からの眺めいいですね!

天気が良いと大岳山がきれいに見えるのですね♪
たけぱぱさん、登りたくてうずうずしているのでは
ないでしょうか(^ー^)

投稿: | 2007年3月15日 (木) 21時50分

fukumimiさん、
登山だけが人生ではないんだけど、これほど天気がいいと奥多摩行き電車とハイカーをうらめしく思ってしまうんですよね。
少年らしいだなんて、喜んでいいんでしょうか?確かに自分でも子供っぽいとは思いますが・・・

投稿: たけぱぱ | 2007年3月15日 (木) 22時18分

happyh♡timeさん、
東京行きは勤め先が新橋だから乗るというわけですよ。
ここのところ山らしい山に登っていないので、お腹のまわりに肉がついて困っています。
ランキング応援ありがとうございます。皆さんの声援にお応えすべくがんばりたいと思います。

投稿: たけぱぱ | 2007年3月15日 (木) 23時18分

はっしーさん、
山が近いというのは考えようによっては贅沢なことなんでしょうね。川もすぐソバです。
ホリエモンも田中も麻原も見たくはありませんが、花火は見たいですね。
わが家からは青梅の花火大会が間近に見えます。

投稿: たけぱぱ | 2007年3月15日 (木) 23時25分

H隊員へ、
ほんとに待ち遠しいです。
ところで最近オイラのパソコンからH隊員にメールが打てないんだが、何か心当たりはありますか?
用件は「月末の登山は大平山でどうだろう?」ということなんですが・・・

投稿: たけぱぱ | 2007年3月15日 (木) 23時35分

あずまいちげさん、
うーん、そちらは男体山ですか。
そっちの方がそそられますなー。

投稿: たけぱぱ | 2007年3月15日 (木) 23時41分

さとちゃん、
富士山方面は少しかすんでいたかもしれませんねー。
わが家のあるマンションのすぐ下を多摩川が流れており、川の眺めも捨てたもんじゃないですよ。
夏になると川原で夜騒ぐやつらがいて、うるさいのが玉にキズなんですが。

投稿: たけぱぱ | 2007年3月15日 (木) 23時48分

夢さん、
ウズウズしています。
鼻はムズムズしています。
目はショボショボしています。
天気のいいのは休みの時だけにしていただけないでしょうか?

投稿: たけぱぱ | 2007年3月15日 (木) 23時53分

やっとパソひらけました(笑)

自宅からの景色がいいですねえ(*´∀`*)

また来ますぅ☆


投稿: もな | 2007年3月16日 (金) 22時06分

素晴らしい景色ですね!!
最近すっきりしない天気が続いていたので
久しぶり(?)に青空を見た気がします。

登山の日も天気よければいいなぁ♪

投稿: セブン | 2007年3月17日 (土) 00時47分

もなさん、
初書き込みありがとうございます。
そうですね。景色だけはいいですよ、わが家は。
奥多摩の山と多摩川が見えます。
また見に来てくださいね。

投稿: たけぱぱ | 2007年3月17日 (土) 12時46分

こんにちは(#^.^#)

「山男」は、チョコよりも「山を愛す」でしょうか?

でも、山登りには「チョコ」は付き物?

素敵な景色を今回も、ありがとうございました♡

投稿: 和日和。 | 2007年3月17日 (土) 13時44分

セブンさん、
31日も天気がいいことを祈りましょう。
雨だったら「第1回ただのオフ会」にでもしましょうか。
これほどの青空でなくとも当日は晴れて欲しいですね。

投稿: たけぱぱ | 2007年3月17日 (土) 23時20分

和日和。さん、
私にはチョコより山の景色の方がいいです。
大体、甘いものが苦手なんですよね。
今度多摩川の方も写真に撮ってみましょうか?

投稿: たけぱぱ | 2007年3月17日 (土) 23時29分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 今日も登山日和:

« 登山日和 | トップページ | 梅レポ第3弾 »