« チーム・マイナス7~8% 初回計測日 | トップページ | チーム・マイナス7~8% 報告書 »

2007年6月10日 (日)

大岳山よ!

2007年6月10日(日)、朝から雨です。

床屋に行こうなんて気もあったのですが、あまりにも降ってるし、雷だって鳴ってるし、今日は大人しく家にいて、たまりにたまったメールチェックだの、ブログのコメント返事書きだのとウダウダしていました。

体重計が来たのでこの一本前の記事書いたりね。

皆さん暖かいコメントありがとねー。

昼寝してたら次男旅人が、

「キャッチボール誰かやってくれない?」

なんて言ってます。私しかやる相手いないのに。

私「やるんだったら支度してすぐ行くぞ!」

旅「ホント、ほんと?」「じゃあもうちょっとしたら行こう!」

私「行くならすぐ。今行かないなら行かない!」

毎回この調子なのですが、グローブとボールと水筒とサイフ・カメラだけ持って、近くの「天ヶ瀬グランド」へ。

雨はやんでるようで時々陽もさしたり・・・

グランドはさすがに誰もいません。ところどころに水溜りがありますが、キャッチボールには全く差し支えありません。水はけのいいグランドです。Dscf1097

雨上がりの空気がさわやかです。このグランドからは大岳山がよく見えます。今日は雲がかかったり、晴れて見えたり。

梅雨は歓迎しませんが、こういう雨上がりの水蒸気の多い景色は大好きです。

雲がいろんな表情を見せてくれます。

雨というか水に恵まれた日本に生まれてよかったなーと思います。

山を歩いていて景色が見えなくても、それはそれでとってもいいものだと思います。

Dscf1098

←天ヶ瀬グランドにて。大岳山は真ん中に見えるハズ。この写真を撮ったときは見えません。

1時間半くらいやって青梅駅前のマックで打ち上げです。シェイク100円はありがたいです。Dscf1099

風呂上がりに体重計に乗ったら、

54.9kg

朝とマッタク変わりまへんがなー。

晩飯のあとブログをサーフィンしていたら、

「アメニモマケズ。」などというしげぞうさんブログのタイトルが目に留まり、

(しげちゃん、雨なのにどこに行ったのさ?)

と、クリックしたらあれまー!

大岳山に登ったんですと!今日!

しかもケーブル使わずに奥多摩から登ったんですと!さすが隊長!

今度大岳山に登るときには一声かけてちょうだいね。奥多摩からはキツイからハンディもらってスタートしますから。

←クリックしていただけると(多分)隊長も喜びます☆彡

|

« チーム・マイナス7~8% 初回計測日 | トップページ | チーム・マイナス7~8% 報告書 »

コメント

たけぱぱ、
平ヶ岳は大変なことになってきたな。何か足ひっぱりそうで・・ちょっと心配だよ!!

投稿: H隊員 | 2007年6月10日 (日) 22時28分

H隊員、
何をおっしゃるうさぎさん!いやH隊員!
H隊員あっての百名山ですからね。
何があってもおいちゃんとは一緒に登りますよ。
おいちゃんが登れないなら登りませんよ。
って、こういうのがプレッシャーってやつなのかな。
とにかくよろしく哀愁!

投稿: たけぱぱ | 2007年6月10日 (日) 22時42分

旅人君の「キャッチボール誰かやってくれない?」たけぱぱさんを前に可愛い~です。雲を見ているとほんとういろいろな表情があります。旅人君今日もキャッチボールして楽しかったね♪

投稿: はっしー | 2007年6月10日 (日) 22時49分

はっしーさん、
お父さんも楽しんでいます。
大岳山には雨が降らなかったら行ってたと思うのですが・・・

投稿: たけぱぱ | 2007年6月10日 (日) 23時08分

体重8%減は、旅人君とのキャッチボールやランニングがいいかも、あとバットの素振り、ひねる運動はお腹にいいらしいです。

投稿: あずまいちげ | 2007年6月10日 (日) 23時37分

あずまいちげさん、
方法がありました。
走ればいいんですね。
らいずさんに教わって暇があれば走るようにします。
平日休みになったらいきいきさんとバドミントンもいいかも。

投稿: たけぱぱ | 2007年6月10日 (日) 23時50分

旅人君可愛いね~
パパしか居ないのに「誰かやってくれない」なんて。。。
ダイエット耳が痛くて。。。簡単に出来る方法あったら教えてください。

ビールを止まれば・・・いいのかな?
でも止められません^^;

投稿: えっちゃん | 2007年6月11日 (月) 06時48分

えっちゃん、
簡単には痩せられませんねー。
すでに初回計測から500G増えました。
平ヶ岳は正面から登るつもりですので、それまでに真剣に体重落とさないとヤバイです。
でも今月は飲み会目白押しなんですよねー・・・

投稿: たけぱぱ | 2007年6月11日 (月) 07時57分

こんにちわ^▲^
雨上がりのキャッチボール、楽しめたようですね♪
旅人くん、あと10年したらあたしなんてどお♪


体重管理も大変ですよね・・・身にしみて分かります・・・。


白山、いよいよ近づいてきましたね!!気をつけて、
楽しい山行きになる事を祈ります♪

投稿: たっきー | 2007年6月11日 (月) 14時42分

たっきーちゃん、
こらこら、ウチの旅人をユーワクするな!
でも、たっきーちゃんがピカチュウになって旅人のまえに現れたらユーワクされちゃうかもね。

すわり仕事は12年ぶりなんです。
12年前はやはり58kgありましたけどね。
顔が丸くて誰かさんみたいでしたよ。

いよいよ近づいてきましたね。
早く山の空気を吸いに行きたいです。

投稿: たけぱぱ | 2007年6月11日 (月) 15時41分

同じく「誰かやってくれない?」には、じんときました。
「ホント、ほんと?」はとっても嬉しかったんでしょうね!
早くキャッチボール仲間が沢山増えるといいですね。
あ、そしたらたけぱぱさんやH隊員さんが寂しいか・・・。

58㎏?私の人生最高の体重と同じだーっ。
今考えると恐ろしくてたまりません。

お腹をへこますには、腹筋とランニングだそうです。
私の山の会長、アスレチックジム経営なんですが、
その会長が言われてましたから、確かと思います。
ちなみに腹筋は毎日50回じゃ効き目なかったです。

投稿: らいず | 2007年6月13日 (水) 00時04分

らいずさん、
ホントにうれしかったようです。
普段は女房にまとわりついてる次男ですが、「ホント、本当?」と言いながら私にまとわりついてきましたから。
そのうちに長男も次男も遊んでくれなくなるでしょう。それは仕方がないでしょう。
明日の夜から出かけることになりました。
少しは体重も減るでしょう。

投稿: たけぱぱ | 2007年6月13日 (水) 09時30分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 大岳山よ!:

« チーム・マイナス7~8% 初回計測日 | トップページ | チーム・マイナス7~8% 報告書 »