« 大岳山(二百名山) | トップページ | 週刊 日本百名山 創刊号 »

2008年1月20日 (日)

尾瀬岩鞍→丸沼高原スキー場

2008年1月20日(日) H隊員と二人で、尾瀬のスキー場でバイト中の我が「ぽんぽこ登山隊」隊員たっきーに会いに行ってきました。

日曜ですからたっきーは仕事があるのですが、お昼休みに出てきてくれてオジサン二人の話相手になってくれたというわけですな。

午前10時過ぎに沼田駅でH隊員号にピックアップしてもらい、片品村に向かいました。

今年は雪が少ないようです。路面には雪がほとんどなく、昔さんざんこのあたりでスキーをやりまくったH隊員は、

「雪少ないねー」

の連発でした。

11:00過ぎ、「ホワイトワールド尾瀬岩倉」の駐車場ゲートから歩いてきてくれたたっきーがいました。

私は1ヶ月ぶり、H隊員は初対面です。

「昼メシでも食べながら話をしよう」ということで、日光白根の麓「丸沼高原スキー場」まで車で行き、「高原の駅 丸沼」の食堂でそれぞれ勝手に注文して食べながら山の話やお互いの近況など。

一番の収穫は「春の九州遠征」の話が少し決まってきたかな、ということ。

そうは言っても休みが取れるかどうかは三人ともわかりませんけどね。

2時間くらいの「ぽんぽこ登山隊」活動でしたが、たっきーの元気な姿も見れたし、春の遠征の話も少し見えてきたし、有意義な一日だったなー。

001 002 003

←丸沼高原スキー場にて。

14時ころ「ホワイトワールド」のゲート前でたっきーと握手を交わし、再会を誓ってお別れいたしました。

追記:H隊員カメラの写真を2枚追加しました。004 005

クリックしてくださると、「バァバさん、はっしーさん、らいずさん、たっきー元気でしたよ!も喜びます。→人気blogランキングへ

|

« 大岳山(二百名山) | トップページ | 週刊 日本百名山 創刊号 »

コメント

日帰りとは忙しかったですね。
しかしこんなかわいいお嬢さんに
会いに行くだなんて、さすがお二人。

日光白根に初めて登ったとき、このゴンドラで上がりました。
いわくらはまだスキーヤーオンリーのときによく行ってました。なつかしいな。

きょはわたしはくしゃみいっぱいしたんですよ!!
なんでかしら?

投稿: 熊おしゃベル(上ミノ) | 2008年1月20日 (日) 22時27分

くりっくしました。

9位でした。

投稿: 百迷山 | 2008年1月20日 (日) 22時38分

熊おしゃベルさん、
花粉が飛んでるからクシャミが出るんでしょうかね?
それしか考えられませんよ。
でも大島の話はよく出てましたね。
クサヤとかゆずジャムの話もね。
たっきー可愛いでしょ?
我らが「ぽんぽこ登山隊」のアイドルですから!

投稿: たけぱぱ | 2008年1月20日 (日) 22時39分

百迷山さん、
9位だなんてもったいなくも恐れ多くもありがたやありがたやです。
こっち(ぽんぽこ登山隊)は若い隊員が多くていいでしょう?
「チーム百名山」も渋くて私はとっても大好きですけどね。

投稿: たけぱぱ | 2008年1月20日 (日) 22時43分

のんな寒い日に山に行くなんて尊敬します

投稿: あずまいちげ | 2008年1月20日 (日) 22時54分

たっきーちゃん、とっても元気そう~!
バァバさんもこの写真を見て、喜ばれるでしょうね。。
H隊員さんも久しぶりですね~!
良かったぁ~~!!!

投稿: ゆみちゃん | 2008年1月20日 (日) 22時55分

今日はお疲れ様でした。
それにしてもアップ早すぎ。。
たっきーちゃんから元気もらうことができて良かったよ♪
いよいよ今年の「ぽんぽこ登山隊」も活動頑張らねば~~
バァバさん、写真くれましたね。元気にやってましたよ!

投稿: H隊員 | 2008年1月20日 (日) 23時11分

あずまいちげさん、
のんなに寒くなかったですよ。

投稿: たけぱぱ | 2008年1月20日 (日) 23時14分

たっきーちゃん元気に!たけぱぱさんと再会、H隊員さんとも初対面でお会いして、出会いって素敵だなぁ♪ 有意義な一日を過ごされたようでよかったですね(*^^)v
私の名前が出ていて嬉しいです~これからもいっぱいクリックしちゃうわぁ。

投稿: はっしー | 2008年1月21日 (月) 05時19分

たけぱぱさんも
H隊員さんも
鼻の下 伸びっぱなしですよ~

娘が出来たようで
嬉しそうですね!

投稿: wish。 | 2008年1月21日 (月) 07時51分

ゆみちゃん、
ゆみねえ、
5ヶ月ぶりのH隊員と1ヶ月ぶりのたっきーは二人とも元気でしたよ。
バァバさんにも写真みてもらいました。喜んでいただけたと思います。
今日も東京は寒いよ〜

投稿: たけぱぱ | 2008年1月21日 (月) 11時09分

H隊員、
いつものことだが運転すまないねぇ。
おかげで元気なたっきーに会えたし、たっきーから元気をもらうことができました。
「ぽんぽこ登山隊」の九州遠征が実現できるといいねぇ。
是非またよろしく哀愁!

投稿: たけぱぱ | 2008年1月21日 (月) 11時16分

はっしーさん、
いつもブログ応援ありがとうございます。
H隊員とたっきーは初対面でしたが、初対面の感じは全然なかったですねー。
さっそく「九州遠征」の話などしてましたからね。
たっきーに元気をもらってきたので、今日からまたがんばらんといかんじね、おぉ!

投稿: たけぱぱ | 2008年1月21日 (月) 12時10分

wish。さん、
その通り!
鼻の下の話じゃないですよ。
娘が出来たようだということの方ですよ。
H隊員にはほぼ同じ年頃の娘さんがいますしね。
もう少し暖かくなったら、たっきーとまた山に登りたいですねー。

投稿: たけぱぱ | 2008年1月21日 (月) 12時17分

たっきー元気そうで、私も嬉しいです!
もちろんお食事された、「道の駅」
ひじょーに気になるところです。
元気、ありがとうございました。

投稿: らいず | 2008年1月22日 (火) 00時54分

らいずさん、
よく考えてみると「道の駅」じゃなくて「高原の駅 丸沼」でした。
らいずさんが写真で元気もらえるんだから、オイラ達がたっきーに実際に会ったらどれだけ元気をもらえるか・・・
さ、元気出して行こうぜ!
マラソンお疲れさんでしたー。
撃沈しなくてよかったね。

投稿: たけぱぱ | 2008年1月29日 (火) 17時11分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: 尾瀬岩鞍→丸沼高原スキー場:

« 大岳山(二百名山) | トップページ | 週刊 日本百名山 創刊号 »