青梅市ライブカメラ(嘘)
←2008年2月10日(日)9:00の大岳山。
←同時刻。大岳山のアップ画像。
←同時刻。多摩川の様子。「かんぽの宿 青梅」や鮎美橋が写っていますね。
昨日の雪は青梅で2センチくらい積もりました。
皆さん3連休であちこち出かけられているんでしょうね。
たけぱぱ家は家族でつるつる温泉にでも行ってきます。
日の出でモンベルショップに寄っちゃおうかな・・・
===追記===追記===追記===
結局、河辺の「梅の湯」に行きお湯に浸かり、瑞穂のコージツに行って来ました。
6本爪のアイゼン・「コンフィ・シート」(エア座布団)・ウェストポーチを買ってきました。
クリックしてくださると、「まいどぶーちゃんはニセコヒラフらしい。28年前にH隊員と滑ったよな?」も喜びます。→人気blogランキングへ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
タイトル面白いです(笑)
たけぱぱさんのお休みお天気良くなってよかったです。
青梅、大岳山雪がけっこう降りましたね。
ご家族でつるつる温泉いいです~ゆっくり暖まって来てくださいね♪
投稿: はっしー | 2008年2月10日 (日) 11時40分
たけぱぱさん、こんにちわ~!
今日はご家族で、温泉楽しんでねぇ~!!
投稿: ゆみちゃん | 2008年2月10日 (日) 12時09分
はっしーさん、
いつもブログ応援ありがとうございます。
この日は天気もよく暖かく、登山日和でしたね。
中途半端な家族サービスでしたが、まあそれぞれ行きたいところが違ったので仕方ないでしょう。
おかげでアイゼンその他ゲットできましたー。
早く使ってみたい~~~
投稿: たけぱぱ | 2008年2月11日 (月) 12時46分
ゆみちゃん、
ゆみねえ、いつもありがとうね~
温泉は気持ちよかったです~
日本に温泉文化があって本当によかったです~
投稿: たけぱぱ | 2008年2月11日 (月) 12時47分
雪、積もっていますね!
こちらも9日の夜は相当、降りました。
明くる10日は久しぶりの雪かきでした。
投稿: やまとそば | 2008年2月11日 (月) 18時38分
梅の湯・・・行ったことない・・・
気になるわぁ。
投稿: ASAKO | 2008年2月11日 (月) 23時54分
やまとそばさん、
我が家はマンションの8階なので「雪かき」はほとんどやりません。
子供の頃は札幌で「雪かき」やりましたよ。
アパートだと「雪かき当番」がまわってきました。
会社のまわりの雪かきは私の担当です。
投稿: たけぱぱ | 2008年2月13日 (水) 18時20分
ASAKOさん、
「梅の湯」には青梅マラソンが開催されたら、完走後の百迷山さんをお連れする予定でした。
奥多摩あたりの帰りにも便利ですよ。
河辺の駅前ですからね。
投稿: たけぱぱ | 2008年2月14日 (木) 16時53分