週刊 日本百名山 第6号
2月28日(金)発売
今日(3/1)、立川ルミネで買ってきました。
●鹿島槍岳・・・初登頂はH隊員と。81年8月。途中まで同級生A君も一緒だったがリタイア。H隊員と冷池小屋に泊まる。
←鹿島槍山頂にて
2度目は88年8月、単独。雨の中を鹿島南峰・北峰のピ-クを踏み、八峰キレット通過。キレット小屋に宿泊。翌日は大快晴。朝拝んだ「五竜」の姿は忘れられない。 三回目は92年9月。単独。北ア十日間縦走の途中で。
●笠ヶ岳・・・06年10月。単独。紅葉に見とれる。詳しくは是非コチラを>>
クリックしてくださると、「3月。春が来た。皆、山に登ろうぜ!」も喜びます。→人気blogランキングへ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
つべたいけ?ってよむのよね?
友達が、「いくべし。」って言ってました。
テン場からビール買うのに小屋まで5分くらいかかるんだって。
ああ、行きたい!!
投稿: 熊おしゃベル(上ミノ) | 2008年3月 2日 (日) 07時21分
上ミノさん、
この頃はH隊員も私もまだ若かった。
ひたすら「走るように」歩いてました。
H隊員は社会人1年生。オイラはまだ学生でした。
昨年は乗鞍に行っただけの北ア。今年は2~3回行く機会あると思うよ~
大仏ちゃんも行く?
投稿: たけぱぱ | 2008年3月 2日 (日) 08時33分
H隊員さんとは、長~~~い、お付き合い
なんですねぇ~~!
今日は、どこかへ~~??
投稿: ゆみちゃん | 2008年3月 2日 (日) 08時50分
ゆみちゃん、
ゆみねえ、いつもありがとうね~
来月でH隊員との付き合いは丸29年になります。
こうなったらどちらかが死ぬまで続いていくんでしょうね~
今日は12:40からお仕事でーす。
投稿: たけぱぱ | 2008年3月 2日 (日) 08時56分
オイオイ、死ぬまで頼んだよ

鹿島槍は3回も行ってたんだね。
是非、いつかは八方キレット、五竜歩いてみたい。その時はヨロシクだよ
投稿: H隊員 | 2008年3月 2日 (日) 18時33分
わ~~ぉ
たけぱぱさんのブログ 最高で~~す
また 行きたい衝動にかられていますですよ。
2002年のCD開いて画像をみちゃいました。
扇沢から柏原新道経由で同じコース、同じ山小屋泊、なつかし~~い。
熊にも遇いましたよ。
八峰キレットを歩きたくて、でも思っていたより安全・・・
キッレト小屋から五竜、唐松小屋にいくと小屋がすごく混んでいて、
一気に八方までかけおり、やっとリフトにまにあい、ゴンドラで下山。
あ~ぁ またいきた~~い
投稿: ダウみっちゃん | 2008年3月 2日 (日) 21時12分
よろしく哀愁です!
投稿: 上ミノ | 2008年3月 3日 (月) 01時44分
H隊員、
こうなったら「腐れ縁」は死ぬまで続くだろう。
オイラもまた八峰キレットを歩き、キレット小屋に泊まりたいよ。五竜もね。
こちらこそ、よろしく哀愁だよ!
投稿: たけぱぱ | 2008年3月 9日 (日) 18時35分
ダウみっちゃん、
オイラ、鹿島槍にも15年以上ご無沙汰してるんだねぇ。
みっちゃんを見て熊も死んだふりしたんじゃないかな~
この夏は北ア縦走をまたやりたいね~
「三浦半島買出しツアー」お疲れ様でした。
過去三回の宴会の写真楽しく見てますよ。
みっちゃん、ありがとうね~~
投稿: たけぱぱ | 2008年3月 9日 (日) 18時44分
上ミノさん、
大仏はもうやめたのかな?
丹沢はどうでした?
楽しかっただろうね~
いいないいな!
投稿: たけぱぱ | 2008年3月 9日 (日) 18時45分