尾瀬へ行ってきました(速報その2)
我々(元さん・お~やま~女史・たびまま・私)は6月6日(金)の平日に行きましたので、何もかもスムーズでしたが、昨日土曜日はやはり大変な人出だったようです。
ここで昨日(6/7土曜日)尾瀬に行ってきた麗子様の写真をお借りしたいと思います。
←燧ケ岳 |
お天気はよかったようです。
←鳩待峠。帰りのバスを待つ「バス待ち峠」になってしまったようです。
=========================================================================
←6/6元さん撮影。今度の土曜日(6/14)日光白根でも見れるかな・・・
クリックしてくださると「14日はいまんとこ降水確率40%」も喜びます。→人気blogランキングへ
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
小屋の前でのカップ麺とおにぎり
美味しそうだ
それにしてもすごい人出だね・・・
これじゃあやになっちゃうよね!
投稿: H隊員 | 2008年6月 8日 (日) 12時08分
アハハハ鳩待峠が「バス待ち峠」(笑)
笑ってしまいゴメンちゃい

元さん撮影のお花キレイだわー
投稿: はっしーブヒ太郎 | 2008年6月 8日 (日) 13時47分
尾瀬うらやましい!うらやましすぎです!

私も今年こそは水芭蕉を。。。と思ってたのに
チャンスがありませんでしたー
とってもお天気がよくって気持ちいい尾瀬
歩きだったんでしょうね♪
でも、バス待ち峠はものすごすぎです
平日でこれだから週末は激混み混みですね~
投稿: たら | 2008年6月 9日 (月) 21時10分
相変わらずこの時期の尾瀬はすごい人ですね。
水芭蕉は見たくても人の多さで敬遠してしまいます。平日に行けるたけぱぱさんが羨ましいです。
今年は代わりに駒止湿原でのんびりしてきました。
投稿: へっぽこ山ちゃん | 2008年6月 9日 (月) 22時43分