常念岳・蝶ヶ岳(速報その2)
←蝶槍にて。
このあたりから蝶ヶ岳ヒュッテに着くまでに何度も振り返った槍の姿。そして目線を槍沢に下ろす・・・
先月の「オレンジ槍」が思い出されてなかなか先に進めませんでした。
かじゅさん、H隊員、歩くのが遅くなってごめんね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
←蝶槍にて。
このあたりから蝶ヶ岳ヒュッテに着くまでに何度も振り返った槍の姿。そして目線を槍沢に下ろす・・・
先月の「オレンジ槍」が思い出されてなかなか先に進めませんでした。
かじゅさん、H隊員、歩くのが遅くなってごめんね。
| 固定リンク
この記事へのコメントは終了しました。
コメント
いいですね☆
素晴らしい眺望だったとお聞きしています!!
お疲れ様でした~
いつか 連れて行って下さいね~
投稿: cheb | 2008年10月14日 (火) 10時43分
chebちゃん、
スンバラシイ眺めでした。
その中でも先月登ったばかりの槍を見る度に感動が甦ってきて、一番後ろを歩いていた私は遅れがちになるのでした。
もちろん、疲れていたのもあります。
常念でも槍でも喜んでご一緒しますが、早く行かないとオイラよぼよぼになっちまうよー
投稿: たけぱぱ | 2008年10月14日 (火) 13時21分
わたしもいつか連れて行ってくださいませ~~
本州のお山は迫力あっていいですよね~~
投稿: あさこ | 2008年10月14日 (火) 16時24分
あさこちゃん、
赤岳以来、槍、常念&蝶、三回とも高い山では快晴をゲットしました。
どれも一緒に行ったメンバーが最高だったからだね。
日光白根も晴れたし、今シーズンは頂上からの眺望には恵まれました。
また一緒に登りたいねぇ。霧島を思い出すねぇ。
投稿: たけぱぱ | 2008年10月14日 (火) 18時46分
ちわーっす!三河屋でーす
というのはウソでかじゅでござります。
なるほど~
なぜたけぱぱ隊長が槍に極端に反応するのかが分かりましたよ!
そうですよね、つい最近登っているんですもん。
「やりー!!!♪」って何度も叫んでましたよね(^ー^* )フフ♪
僕はまだ槍に登っていないので来年こそはぶーちゃんさんとメンバーを集めて登りに行きたいと思います!!!
そのときはアドバイスよろしく哀愁~
投稿: かじゅ | 2008年10月14日 (火) 22時04分
お疲れ様でした。
最高の展望ですよね。
槍にひき続きお天気も良くて、たけぱぱさんの日ごろの行いが良いせいかしら??
投稿: たまちゃん | 2008年10月15日 (水) 22時03分
その頃、槍の反対側・・・鷲羽~水晶を歩いていました。
たけぱぱさん、見えました?
投稿: やまとそば | 2008年10月15日 (水) 22時51分
たまちゃん、
たけぱぱの日頃の行いがいいとは思いませんが、天気は最高。
感動の絶景でありました
投稿: H隊員 | 2008年10月18日 (土) 00時27分