« 吉野梅郷~日の出山~つるつる温泉 | トップページ | 大岳~日の出~吉野梅郷(速報) »

2009年3月 9日 (月)

もう一度登りたい百名山 10 岩木山。

⑩ 岩木山 (1625m)

2005年5月30日登頂。

羽田発の朝一番のJAL青森行きは青森空港の上で45分ほど旋回して、どうにか着陸した。この空港は霧が発生しやすいらしい。

バスで弘前。バスを乗り継いで嶽温泉まで。またバスに乗り継いで岩木山8合目まで上がるのだが、このバスは私の他に一人しか乗っていなかった。リフトでさらに登る。そこから歩いて30分で頂上だ。

津軽平野、八甲田、青森湾などがよく見える。

05530_40同じルートで嶽温泉に戻り、ゆっくり静かな露天に浸かる。

弘前駅前で45分くらいバス乗り継ぎの時間があった。海鮮居酒屋があったので30分一本勝負でカウンターで生中2杯飲んで刺身食って帰ろうとしたら、店長らしき人に「料理が口に合いませんでしたか?」ときかれてしまった。「時間がなくてゴメンナサイ。おいしかったですよ」と、こちらがあやまった。

JAL機で羽田へ戻る。東京からの日帰り岩木登山でした。

クリックしてくださると、「オイラの十八番(オハコ)は『津軽平野』です。」も喜びます!→人気blogランキングへ

|

« 吉野梅郷~日の出山~つるつる温泉 | トップページ | 大岳~日の出~吉野梅郷(速報) »

コメント

飛行機を使えば、日帰りが出来て、
お風呂まで入れるんですね~。
考えもつきませんでした。
目からウロコでございます。

投稿: さー | 2009年3月10日 (火) 13時46分

日帰りできるんだーっ。
山頂まであっという間だし、
岩木山はお気軽の登れる山ってことでしょーか?
だからといって、こっからじゃ日帰りは無理だよね。

投稿: らいず | 2009年3月11日 (水) 01時13分

これだったらマイレージためて・・・さくっと黙って日帰りできるっちゃ。

よかアイデアやん

投稿: あさこ | 2009年3月13日 (金) 21時43分

この記事へのコメントは終了しました。

トラックバック


この記事へのトラックバック一覧です: もう一度登りたい百名山 10 岩木山。:

« 吉野梅郷~日の出山~つるつる温泉 | トップページ | 大岳~日の出~吉野梅郷(速報) »